ものづくりのブログ

うちのネコを題材にしたものづくりができたらいいなと思っていろいろ奮闘してます。

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

docker-compose を自分なりにまとめてみる(postgresとdjangoのアプリ)

今回は docker を使って postgres と django を使ったアプリの開発環境を作成する方法をここにメモしたいと思います。 docker-compose とは docker-compose を使うまでのステップ 作業フォルダ作成 Dockerfile 作成 Dockerfile に記載している requirements.…

よく使う docker コマンドをまとめてみました

docker でよく使うコマンドをまとめてみました。 各種情報一覧表示 イメージの一覧確認 コンテナの一覧確認(全てのコンテナ) docker コンテナ操作 コンテナ起動 コンテナ停止 コンテナを作成して起動からログインしてbashで操作 バージョン確認 Dockerのバ…

docker で不要なコンテナを削除する方法

docker で使われていないコンテナイメージなどを削除したい場合は以下のコマンドを実行します。 $ docker system prune -a-a は --all で、 build キャッシュと、中間イメージ(タグのないイメージ)も消します。コンテナから使用されていない Docker ボリュ…

nkf を使って文字コードの変換を行う

文字コードの変換はいつも大変です。自分の場合は、よくメールの文章を取り込むようなシステムの開発で遭遇するのですが、ヘッダとボディの文字コードが合ってない等々(エンコーディングの指定情報が欠落していたり、コードの指定が間違っていることがある為…

rails で mimemagic がどうのこうのと... 困る

docker で開発されたツールをセットアップしていたら以下のメッセージが出て bundle install が失敗してしまい困りました。 その時のメモを残しておこうと思います。 問題のメッセージ 環境 参考にしたサイト 結論 問題のメッセージ => ERROR [8/8] RUN bund…

github でファイル名の検索を行う方法

github でファイル名を検索する機能があったのでここにメモしておきます。 検索方法 レポジトリのトップ画面を開く [t]キーをクリック(ファイルファインダーを起動) ファイル名の検索が表示される ファイル名を入力 参考 https://docs.github.com/ja/search-…

ansible vault を使ってみる(暗号化)

ansible-vault コマンドで認証情報を暗号化してみたので、その時のメモをまとめてみました。 ファイルをまるごと暗号化したいため、事前に "secret.yml" というファイルを作成しておきます。 ansible-vault 概要 ヘルプ コマンド 暗号化する場合 複合化する…

【slack】 simple poll を使ってみる

slack で簡単にアンケートを作成するアプリがあったのでここにメモします。 投票や集計のことも考慮されているので便利です。 simple poll とは? Simple Poll のインストール 基本的な使い方 simple poll とは? Slack 内でアンケートを実施できる機能です…

【python】Pyinstaller で作成した exe ファイルがセキュリティソフトのチェックに引っかかってしまい色々調べてみた

Pyinstaller でビルドしたアプリがセキュリティソフトのフィルタに突然ヒットするようになったので原因を調べてみました。 同じような症状が出ていて対策を検討しているサイト 改善はみられなかったけど実施してみたこと pyinstaller の bootloader をリビル…

【python】cx_Freeze を使ってみる

Python のスクリプトファイルを exe 化する方法に cx_Freeze というものがあります。 今回は cx_Freeze について使い方をまとめてみました。 cx_Freeze とは 作成手順 cx_Freeze インストール exe ファイル作成 python スクリプト作成 setup.py ファイル作成…

【python】py2exe を使ってみる

python で開発したものを windows 端末に配布したいと考え py2exe の使い方をまとめました。 py2exe とは セットアップ手順 py2exe インストール 変換手順 python スクリプト作成 setup.py 作成 変換コマンド実行 py2exe とは py2exe は、python スクリプト…

「インプレッション数」と「リーチ数」の違い

広告用語の「インプレッション数」と「リーチ数」の違いについて簡単にまとめてみました。 「インプレッション」とは 「リーチ」とは 「インプレッション」とは 広告が表示された回数です。 インプレッションは広告が表示されるたびに何度でもカウントされま…

【API】yahoo ads api を使ってみる

yahoo 広告の API は、検索広告とディスプレイ広告というものがあります。 今回は、この API の使い方をまとめてみました。 API リファレンス トークン取得 API 実行 Request body 作成 curl で API 実行 API リファレンス ads-developers.yahoo.co.jp トー…

curl の使い方(POSTする場合)

最近 curl で API の検証を行う機会が多いのだが、POSTする場合のオプションがいまいちわかってないのでここにメモを残します。 curl オプション(POSTする場合) -d オプション(--data "データ") エンコード未済のデータを扱いたい場合 json データを扱い…