DB-SQLite3
SQLite3 で縦横を変えて表示する方法をここにメモします。 [.mode column] を使う(CLI) [.mode line] を使う(CLI) 出力例 [UNION ALL] を使う(SQLクエリ内で縦変換) 出力例(縦表示) [.mode json] を使う(CLI) 出力例 [.mode column] を使う(CLI)…
sqlite3 コマンドラインツールから直接 [.mode json] の出力を取得する方法をここにメモします。 方法 1: sqlite3 コマンドに直接渡す コマンド ポイント 方法 2: echo コマンドで .mode json を実行 ポイント 方法 3: sqlite3 の対話モードで実行 コマンド …
SQLite3でテーブルのカラム(列)を確認する方法をここにメモします。 [.schema] コマンド(SQLiteの対話モード) 例 [PRAGMA table_info] を使う 例 出力 sqlite_master テーブルを使う 例 [.schema] コマンド(SQLiteの対話モード) SQLite の対話モード(CLI…
mac で Google Chrome ブラウザに保存されているクッキー情報を確認してみました。 ここにメモを残します。 クッキーの場所 クッキーの格納場所は以下にありました。 % sudo find ~/Library/Application\ Support/Google/Chrome/Default/ -name Cookies /Use…
ある DataBase のテーブルに対し id のリスト (1、3、5、7、9、11) を持つすべてのレコードを削除する方法を調べました。 DELETE FROM table WHERE id IN (1, 3, 5, 7, 9, 11)
最近 SQLite3 を使うのですが、都度Googleでコマンドを検索しての繰り返しでめんどくさい。。。 ということで、自分用にメモを作りました。 SQLite とは 特徴 SQLite を使用するメリット SQLite を使用するデメリット セットアップ よく使うコマンド(sqlite3…