ものづくりのブログ

うちのネコを題材にしたものづくりができたらいいなと思っていろいろ奮闘してます。

【Google Cloud Storage】gsutil コマンド

Google Cloud Storage を操作する際に、gsutil コマンドを利用しますが、使い方をよく忘れるのでここにメモします。

一覧表示

バケット一覧表示

gsutil ls

フォルダの内容の一覧表示

gsutil ls gs://{{BUCKET_NAME}}/{{FOLDER_NAME}}

オブジェクトの詳細表示

gsutil ls -l gs://{{BUCKET_NAME}}/{{OBJECT_NAME}}

オブジェクトコピー

ローカルからアップロード

gsutil cp {{OBJECT_NAME}} gs://{{BUCKET_NAME}}

バケットからダウンロード

gsutil cp gs://{{BUCKET_NAME}}/{{OBJECT_NAME}} .

バケットからバケットから

gsutil cp gs://{{BUCKET_A}/{{OBJECT_NAME}} gs://{{BUCKET_B}}/{{FOLDER_NAME}}/

削除

バケット削除

gsutil rb gs://{{BUCKET_NAME}}

オブジェクト削除

gsutil rm gs://{{BUCKET_NAME}}/{{OBJECT_NAME}}

バケット作成

デフォルト

gsutil mb gs://{{BUCKET_NAME}}

ロケーションやストレージクラス指定

gsutil mb -c {{STORAGE_CLASS}} -l {{LOCATION}} gs://{{BUCKET_NAME}}