ものづくりのブログ

うちのネコを題材にしたものづくりができたらいいなと思っていろいろ奮闘してます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

家庭菜園 6/20

今日は、室外と室内の植物の成長をブログに載せてみました。 室外 全体 ゴーヤ きゅうり ねぎ トマト スイカ 室内 いちご トマト ねこ 過去 室外 全体 暖かくなってきて、虫の活動も活発になってきたからなのか、ハツカダイコンの葉っぱが穴だらけになってし…

Makefile の 行頭に '-' (ハイフン) がある場合の挙動

エラー検知がうまくいかないため、あるシステムの改修を行った際に、Makefile に '-' からはじまる行がありました。 調べてみたら、'-' はその行のコマンドが失敗しても次の行が実行されるコマンドのようでした。コマンド内エラーというそうです。 しらなか…

Swagger について調べてみました

API の開発について知見を増やそうと思い swagger について調べてみました。 Swagger とは 特徴 ツール Swagger Editor Swagger UI Swagger Codegen チュートリアル Swagger とは Swagger は RESTful APIを構築するためのオープンソースのフレームワークのこ…

【家庭菜園】2022/6/15 観察カメラ練習②

観察カメラの動画編集が面白くてまたブログにのせてしまいました。 今回は少し長めに撮影したものをまとめてみました。www.youtube.com全体で撮るより、特定の野菜にフォーカスを当て撮影したほうが成長の過程がわかりやすいかもです。 過去 a1026302.hatena…

SchemaSpy を使ってテーブル定義書を作成してみる

ドキュメントのないアプリケーションを引き継ぐことが多く、最近はデータベースからER図を作ってドキュメントの整備を行なってます。 今回は、SchemaSpy を使うとその作業がとても楽になったためここにメモを残します。 SchemaSpy とは 使い方 事前準備 java…

【家庭菜園】2022/6/13 観察カメラ練習①

filmora という動画編集ソフトを使って観察カメラで撮影した動画を加工してみました。 無料版を使ってみたのですが、動画出力時にウォーターマークが入るみたいで、これを外すには有料版に切り替える必要があるみたいです。 ちょっと使った感じは自分でも扱…

ClickHouse でダブルクォーテーションを使った SQL で問い合わせたらうまくいかなかったのでメモ

ClickHouse でダブルクォーテーションを使ったSQLで問い合わせたらうまくいきませんでした。 どうやら調べてみたら、文字列リテラルに使用できるのは一重引用符のみで、二重引用符は、識別子についてはバッククォートと同じように機能するとのことでした。 …

【家庭菜園】2022/6/11

今日は、ハツカダイコンを収穫したのでアップします。 ハツカダイコン トマト いちご 過去 a1026302.hatenablog.coma1026302.hatenablog.coma1026302.hatenablog.coma1026302.hatenablog.com

コマンドの履歴を [ctrl + r] で検索し実行

これまで history コマンドと grep から過去に実行したコマンドを検索していましたが、 [ctlr + r]の方が便利だったのでここにメモします。これまで、過去に実行した ls コマンドを検索する場合は以下のようにしてました。 $ history | grep ls[ctlr + r]を…

git rebase -i でコミットをまとめる

開発中にこまめに「wip」などと暫定コミットを行い後でまとめてコミットをまとめるときなどに利用します。backlog.com 例えば HEAD から2つ目までのコミットをまとめたい場合、以下のコマンドを実行します。 $ git rebase -i HEAD~2テキストエディタが開いて…

git の操作で tig を使ってみる

tig コマンドが便利だったのでここにメモします。 tig は git 操作を行うための CUI ツールで git のログを閲覧したり、add や commit や checkout が行えます。使い方めも tig ← repo ディレクトリで tig 実行 s で status 確認tig 実行後に h でヘルプが確…

Ruby on rails ドキュメント自動生成(YARD)を使ってみる

yard はクラス定義やメソッド定義箇所に、YARDの記法に従いコメントをつけることで、ドキュメントを生成することができるツールです。github.com 使い方 yard インストール $ gem install yard yard バージョン確認 $ yardoc --version ヘルプ $ yardoc --he…

【家庭菜園】2022/5/28

今日は外で育てている野菜の成長をアップロードします。 外で育てている野菜 ラデッシュ トマト 葉ネギ スープセロリ うちのねこ 過去 a1026302.hatenablog.coma1026302.hatenablog.coma1026302.hatenablog.com

Ruby で文字列の中に変数を展開

Ruby でダブルクオーテーションで囲まれた文字列に変数を展開する方法をここにメモします。 あまり Ruby を使わないので忘れてました。 コード 動作確認 コード #{変数} でいけるようです。 hoge = "test" print("これは #{hoge} です") 動作確認 irb で動作…

【家庭菜園】2022/5/24

室内で育てている野菜が育ってきたのでブログにアップします。 成長 トマト じゃがいも 唐辛子 各種ハーブ いちご アスパラガス 過去 a1026302.hatenablog.coma1026302.hatenablog.com

【ruby】後置 while について調べてみました

先日対応してコードに 後置 while が使われていたので、挙動が把握できず調べてみたのでここにメモします。 コード 実行 気がついたこと コード def sample i = 0 begin foo = 10 puts ("sample:#{i}") i += 1 end while i < foo end 実行 irb(main):054:0> …

【家庭菜園】2022/5/7

じゃがいもが少し大きくなってきたのでブログにアップします。 アスパラガスも芽がでてきました。 新たに色々なものを追加しました。 追加したもの シシトウ トマト いちご 各種ハーブ 過去 a1026302.hatenablog.com おまけ

カッパを探しました

遠野にドライブに行ってきました。 その際にカッパ淵なる場所に行ってきたので写真をアップロードします。まず駐車場ですが、ボロボロのミッキーがお出迎えしてくれました。 少し歩くと「常堅寺」というお寺があり、案内の立て札がありました。 後で知ったの…

春の藤原まつりに行ってきました

GWに春の藤原まつりに行ってきました。 このお祭りは、「源義経公東下り行列」が有名らしかったのですが、新型コロナの影響で中止されていたようで、3年ぶりとのこと大勢の人で、町がにぎわっていました。毛越寺にある田んぼの風景です。 毛越寺の大泉が池で…

タイヤ交換

暖かくなってきたのでタイヤ交換を行いました。

PostgreSQL でユーザ一覧とロール一覧を表示する方法

PostgreSQL でユーザ一覧とロール一覧は以下のコマンドで表示させます。 方法 ユーザ一覧 pg_user 参照 psql のメタコマンド ロール一覧 pg_roles 参照 方法 ユーザ一覧 pg_user 参照 pg_user を参照する事でユーザ一覧を確認できます。 select usename from…

python で json -> csv 変換

python を使って json から csv に変換させたい場合のメモをここに残します。 データ 入力データ(json) 出力データ(csv) プログラム データ 入力データ(json) 入力データは以下のものを想定してます。 { "template": [ { "path": {{path}}, "accountId": {{a…

【家庭菜園】2022/4/28

暖かくなってきたので野菜を育ててみました。 家庭菜園 キヌサヤ はやくもさやがでてきました。 じゃがいも 芽が出てきました。 トマト 右の方は花がつきました。 何か 何の種だったか思い出せず... 育ってからのお楽しみです。 しそ しそも育ててみます。

大恐竜展に行ってきました

沢山の恐竜の展示がありました。 ステゴサウルス ケラトサウルス ティラノサウルス 前から 頭だけ 子供の時 シノカンネメエリア シャンシスクス リストロサウルス ロトサウルス アロサウルス

clickhouse バージョンアップ(22.3.3.44)

clickhouse のバージョンアップを行ったのでここにメモしておきます。 環境 旧環境 新環境 作業 インストール 接続確認 password incorrect エラー 参考 環境 旧環境 $ clickhouse-client ClickHouse client version 18.16.1. Connecting to localhost:9000.…

postgresql の where 句で型の指定方法が悪くてエラーが出た

いつの間にか postgresql の型のチェックが厳しくなっていました。 症状 クエリ エラー 調査 エラーになる場合 int 型に文字列で検索 text 型に数値で検索 症状 クエリ 以下の SQL を実行したところエラーになりました。 select {{id}} from {{table}} where…

飼い猫と病院

先日飼い猫が風邪をひいたため病院に行ってきました。後ろ向き 振り向き

ただねこがくつろいでいる

ただただねこがのんびりしている様子を動画にしてみました。 www.youtube.com

暖かくなってきました

外を散歩すると暖かくなってきていることが実感できます。 飼い猫の様子 www.youtube.com

Docker の multi stage build を使って crystal のアプリ環境を構築してみる

crystal と node を使ったアプリの開発環境を準備しようとしたところ依存ライブラリが複雑で準備に時間がかかってしまいました。 そんな時、Docker multi stage build という方法が解決策になったので、ここにメモしたいと思います。 multi stage build とは…