ものづくりのブログ

うちのネコを題材にしたものづくりができたらいいなと思っていろいろ奮闘してます。

【Google】GA4 と BigQuery 連携

GA4 と BigQuery 連携について調べたことをここにメモします。

BigQuery

BigQueryとは、Googleが提供しているデータウェアハウスで、大量のデータを取り込み、分析することを目的にしたサービスです。


GA4 と BigQuery 連携

GA4 と BigQuery のアカウントを持っていれば、連携が行えます。

できること

  • GA4のデータをSQLで分析できる
  • GA4のデータを既存データと統合して分析できる
  • GA4のデータをビジュアライズできる

費用(無料枠)

ストレージへの保存費用

アクティブ ストレージと長期ストレージ(過去90日間変更がないデータ)でそれぞれ費用が異なりますが、それぞれのストレージについて毎月10GBの無料枠があります。

クエリの実行サイズに応じた費用

BigQuery では1TBあたり5ドルの費用がかかかりますが、毎月1TBまでは無料枠があります。

設定手順

BigQueryでプロジェクトを作成

Google Cloud Platformの管理画面にログインします。

BigQuery APIの有効化

「APIとサービス」>「ライブラリ」をクリックします。

「カテゴリ」>「ビッグデータ」をクリックします。

「ビッグデータ」の画面で、「BigQuery API」をクリックします。

「APIが有効です」と表示されていれば有効化の確認は完了です。表示されていなければ、有効化にします。

GA4 を BigQuery のプロジェクトに連携

GA4 の管理画面(https://analytics.google.com/analytics/web/)を開き、「BigQueryのリンク設定」を選択します。

「リンク」をクリックします。

先ほど作成したBigQueryのプロジェクトを選択します。

BigQuery に連携した GA4 データの確認方法

BigQuery 側で GA4 から連携対象として設定したプロジェクトにアクセスすることで、データを確認できます。

Google Cloudにて連携対象のプロジェクト画面を開く

Google Cloud Platformにて、GA4 で連携対象として設定したプロジェクトの画面を開きます。

BigQuery上でGA4から連携されたデータを確認

左側のメニューより、「BigQuery」を選択します。

SQL で分析

テーブル

毎日のエクスポート オプションが有効になっている場合、各データセット内に 「events_YYYYMMDD」 という名前のテーブルが毎日作成されます。

「プレビュー」を開くとデータが参照できます。