ものづくりのブログ

うちのネコを題材にしたものづくりができたらいいなと思っていろいろ奮闘してます。

【github】remote: Support for password authentication was removed on August 13, 2021.

GitHubリポジトリにアクセスしようとしたら以下のようなメッセージが表示されて 「git push」が失敗してしまいました。 test@raspberrypi:~/Desktop/samples $ git push -u origin main Username for 'https://github.com': {{user name}} Password for 'htt…

【Raspberry Pi】pip install が失敗する

Raspberry Pi で「pip install」を実行したところ以下のようなエラーになってしまいました。 test@raspberrypi:~/Desktop/samples $ pip install -r requirements.txt error: externally-managed-environment × This environment is externally managed ╰─> …

【python】mqtt を使ってみる

mqtt を使ってみたので、その時のメモをここに残します。 mqtt とは メリット 準備 Mosquitto インストール Broker client python paho-mqtt インストール 動作検証 broker(mosquitto) 起動 状態確認 Publisher / Subscriber 動作確認 Subscriber 実行 Publi…

【Raspberry Pi】ディスプレイ解像度変更

Raspberry Pi でディスプレイの解像度の変更方法がわからなかったので、ここにメモを残します。 解決方法 「/boot/config.txt」を直接設定することで設定を変更できました。 $ sudo vi /boot/config.txt以下をお好みに合わせて修正します。 「framebuffer_wi…

【Mysql】v5.7 -> v8.0 バージョンアップ時のパラメータグループについて

AWS RDS にて MySQL v4.5 -> v8.0 に切り替える際に v8.0 のパラメータグループを作成する必要があります。 今回は、MySQL v5.7 / v8.0 の差分を比較し8.0用のパラメータを検討します。 RDSパラメータグループとは default.mysql8.0 と default.mysql5.7 の…

【CAD】薪ストーブが欲しい④

ついに薪ストーブが完成しました。 加工の続き 完成 燃焼テスト 動画 予算の内訳 これまでの活動 設計 加工 組み立て 加工の続き 前回は、薪を入れるところまでを作成したので、今回は下の部分を作りました。 完成 完成系はこんな感じです。 燃焼テスト 実際…

【CAD】薪ストーブが欲しい③

薪ストーブの上の部分が完成してきました。あとは、足の部分を作るぞ〜。 これまでの活動 a1026302.hatenablog.coma1026302.hatenablog.com

【MySQL】AWS の RDS で作成した DB の作業の切り戻し方法検討

AWS の RDS で作成した DB の作業の切り戻し方法を調べてみました。 切り戻し方法検討 スナップショットから復元 RDS のスナップショットメニューを開いて、自動スナップショットを確認する。 「RDS」 -> スナップショット -> (直前に保存したスナップショッ…

backpack battles を遊んでみました。

backpack battles を遊んでみました。 面白かったです。 www.youtube.com

【mysql】5.7 -> 8.0 アップグレードで SSL モードを無効にして接続

Mysql を 5.7 から、8.0 にアップグレードしたところ、作業後に同様の接続方法を試みたところ以下のエラーになり接続ができませんでした。 mysql: [Warning] Using a password on the command line interface can be insecure. ERROR 2026 (HY000): SSL conn…

【JavaScript】google oauth2 アクセストークンの有効期限について調査

リフレッシュトークンとアクセストークンを作成し node.js で Google API を使用していたところ、 expiry_date が過ぎているのにレスポンスが返ってくるという自身が想定した挙動と異なる振る舞いに出会いました。気になって調べてみたので、ここにメモを残…

【perl】ubuntu 環境に cpanm を入れてみる

cpan モジュールを使いたかったので cpanm を入れてみました。 その時のメモをここに残します。 cpanm ubuntu 環境にインストール cpan モジュール Perltidy インストール 確認 設定ファイルの記述 使用方法 cpanm cpanm は perl モジュールを取得して解凍し…

【検索エンジン】DuckDuckGo を使ってみる

DuckDuckGo という検索エンジンを使ってみました。 DuckDuckGo サイト 特徴 検索エンジンのシェア DuckDuckGo 以外のプライバシー保護型検索エンジン Epic Privacy Browser HTTPS Everywhere Brave DuckDuckGo DuckDuckGo はユーザーのプライバシーの保護を…

【JavaScript】Hello World を表示する

JavaScript で 「Hello World」を表示させるときのメモをここに残します。 JavaScript JavaScript は、元々 Netscape Navigator というブラウザのために開発されたプログラミング言語です。 サンプル コード $ cat test.js console.log("Hello World!"); 実…

【c++】json の扱い方

c++ で jsonを扱う方法を調べてみたのでここにメモします。 サンプル コード コンパイル 参考 今回は nlohmann より公開されているライブラリを使用しました。github.com「single_include/nlohmann/」配下の”json.hpp”を作成しているソースコードと同階層に…