ものづくりのブログ

うちのネコを題材にしたものづくりができたらいいなと思っていろいろ奮闘してます。

いろいろな昔話を混ぜてオリジナル昔話を作ってみる(マルコフ連鎖)その2

前回手応えがあったので。。。a1026302.hatenablog.comマルコフ連鎖で試行錯誤していれば、オリジナルの昔話ができることを期待したのですが。。。 結果は以下の通りただただ混沌とた話になってしまいました。。。 別な手法で再挑戦したい。。。とおもいまし…

いろいろな昔話を混ぜてオリジナル昔話を作ってみる(マルコフ連鎖)その1

マルコフ連鎖でいろいろな昔話を混ぜてオリジナル昔話を作ってみました。 いろいろパンチの効いた昔話になって後から笑いがこみあげてくる。。。今回使用した昔話 桃太郎 浦島太郎 金太郎 一寸法師 さるかに合戦 わらしべ長者 teke:0 昔、昔あるところにカニ…

fasttext で Wikipedia の情報を学習させみて、今年1年を振り返る中で浮かんだ言葉の類似語を探してみる(NLP)

2020年もあともう少し、 今年は世界中が大変な1年でした。今年は新型コロナウィルスとかあつもりとかアマビエとか鬼滅の刃とかいろいろあるけど、 これらの言葉がどんな言葉と類似しているかちょっとだけ興味深いです。 fasttext の準備 作業内容 wikipedia …

VMwareで作ったCentOSに割り当てたディスク領域を拡張する方法

VMwareで作成したCentOSのディスク容量を増やしたかったのですが、VMwareの設定のみではだめでした。 VMwareの設定の他に、Linuxの場合はパーティションの再設定等の作業もしないといけなかったので 忘れそうなのでメモを残しておこうと思います。 やりたい…

桃太郎に似た昔話ってなんだろう? - (NLP)文書の類似度を算出する方法

ふと、桃太郎に似た昔話ってなんだろうと思いコサイン類似度を使って桃太郎に似た昔話を探してみました。今回は mecab にneologd 辞書を使ってます。 昔話の取得先 文章の類似度の計算 コサイン類似度 環境準備 類似度の算出 事前準備(追加インストール) m…

centos7の機械学習の開発環境の構築メモ

centos7で機械学習の開発環境を構築する手順をまとめてみました。 内容としては開発ツールのインストール作業と簡単な動作チェックのメモになります。 OSバージョン確認 開発ツール一式インストール yum関連 python環境準備 python3.9.0インストール pipイン…

perl をワンライナーで使ってテキスト編集する方法

簡単なテキストの編集をする場合、よく使うけどすぐに忘れてしまう perl のワンライナーについて、備忘録としてここにまとめようと思います。 perl ワンライナー覚書 オプション [-e ]:コマンドラインのプログラムとして実行 [-l]:行末処理 [-E ]:コマンドラ…

e-Stat の API を使って政府統計情報を取得する方法 (その3)

コロナが人の移動に影響しているかみれたら面白いと思って、e-Statの住民基本台帳人口移動報告を使って今年(2020年)の国内外の人口の移動をグラフにしてみました。 これまでの調査 Pythonスクリプト APIで情報取得 STAT_NAME取得 TABLE_INF取得 表作成 CLASS…

e-StatのAPIを使って政府統計情報を取得する方法 (その2)

e-Statは各府省が公表する統計データをまとめた政府統計のポータルサイトです。 今回もe-Statの政府統計情報を使ってチャートにする練習をしてみました。 関連 e-StatのAPIを使って政府統計情報を取得する方法 e-StatのAPIを使って政府統計情報を取得する方…

オープンオフィス エクセル(LibraOffice)でカンマ区切りのデータ を セルに分割する

LibraOfficeで以下のようなデータをカンマ(,)区切りでセルに分けたい場合について試行錯誤したのでここにメモを残しておきます。 国籍 コード","国籍","時間軸(月次) コード","時間軸(月次)","全国・都道府県・大都市 コード","全国・都道府県・大都市…

e-Stat の API を使って政府統計情報を取得する方法

最近国勢調査があったし、どんな情報が公開されているのかが気になったので政府統計の総合窓口である e-Stat のAPIでどのような情報が取得できるのか調べてみました。 e-Stat e-Stat とは APIを使用する ユーザー登録 アプリケーションID発行 Pythonを使って…

OpenWeatherMap の API を使って天気予報の情報を取得する方法

最近寒くなってきたし、ニュースをみると新型コロナウィルスも気になって、今日はお家でゴロゴロしながら天気予報の情報を取得する API(OpenWeatherMap) を使って遊んでみました。 OpenWeatherMap OpenWeatherMapとは 登録されている観測点 APIでできること …

【Unityで2DRPG】 バトルシーン(戦闘シーン)を実装する方法

Unity で 2DRPG のバトルシーンを実装する方法について、独学ですが実装方法をまとめてみました。 事前に準備が必要なもの 敵Prefabの作成 敵画像の取得 ゲームオブジェクトにコンポーネント追加 SpriteRenderer設定 BattleCharスクリプト追加 Prefab作成 プ…

【Unityで2DRPG】 シーンごとにBGMを切り替える方法

Unity で 2DRPG 作りに奮闘してます。 今回は町や洞窟、戦闘などなどシーンが切り替わるときにBGMを切り替えると雰囲気が出ると思ったので切り替える方法を調べてみました。 今回はメモ程度に。。。後日詳しく書きたいと思います。 準備 音源取得 設定 音源…

最近作成したゲームの動画をまとめてみる。

最近ものづくりとして作成したものについて振り返ってみました。 少しずつだけど、ゲーム作りでできることが増えてきたんじゃないかと自己満足です。 オープニングを作成したり 村猫たちを自動で歩かせてみたり 村猫たちと鬼ごっこさせたり クエストを作成し…